気持ちを新たに

買っちゃいましたよ。またまた懲りずに。
NHKハングル講座10月号のテキストを!しかものラジオ、テレビの2冊とも!
ルンルン(死語?)楽しいな。


4月から聞き始めたラジオ講座、告白すると後半、8月、9月(まだ終わってないけど)はちっとだれ気味で、聞いたり、聞かなかったりだったが、まあまあ私にしては続いているなぁ。実は内容についていけないからっていう現実もあるのだが。


だって、だってさー、覚えられないんだもん。メメントだから。


フフフ、ところが10月号のテキストみて、うれしくなってしまったのだー。
だって、簡単なんだもん。←あったりまえだろーーーーーー。


ふん、おだまんさない。今説明するから。
まず10月の最初は「アンニョンハセヨ」翌日は「アンニョンヒ カセヨ」その翌日は「チャリッソヨ」だよー。しかも、ふりがなついてるし。なんせ、いままではラジオ講座はふりがな無かったんだよ。
それから、うれしいことに、応用編では(今まではあまりにも難しくて聞いたこともなかったが)いままで入門編の先生だった増田忠幸先生が応用編の先生になり、4月からの入門編を聞いていた人が、さらにステップアップできる内容になっている。短く言うと、今までより、かなり簡単な応用編ってこと。


ということで、ラジオ講座、かなり燃えています。
明日から、残りの9月も懲りずに聞くか。


次はテレビ。こっちは基本的に4月からのテキストと内容あまり変化なし。ほとんど同じかな。


何が違うかって!
「冬ソナ」で学ぶハングルが「美しき日々」で出会うハングルに変わってるぞ。
10月からの「美しき日々」地上波放送に合わせた展開。言わずもがなのNHKの戦略。一度で何度もおいしいってやつか。


うれしいような、腹が立つような。


ま、見るけどね。